育休中にやっておけばよかったと後悔していること

当ページのリンクには広告が含まれています。
育休 やっておけばよかった

こんにちは。ついに育休も終わり、4月からワーママとして働き始めることになります。

産前の3ヶ月、産後の8ヶ月、合わせると約1年労働から遠ざかっていたので、さぞ色んなことに取り組めたんでしょう!と思いきや、いざ休みが終わるとなるとあれもやっておけば、これもやっておけば・・という後悔ばかり。

後に続くママたちよ、わたしの屍を超えてゆけ・・!ということでこのブログを書くことにしました。

目次

ピラティス

一番後悔というか、育休の機会に試してみてもよかったなあと思っているのがピラティス。わたしのやっておけばよかった後悔って「いずれ必要になるんだからこの期間にやっておけばよかった」と「なかなかチャンスもないんだしこの機会に挑戦すればよかった」の2つに分けられるのだけど、ピラティスは後者の中で最大の後悔。

Twitterのお友達(わたしは勝手にお友達と呼んでいる)がこぞって通っているピラティス、始めるなら育休中がチャンスだったなあと思う。

ヨガよりも体力を使うだろうから気分転換になりそうだし、体型変化も期待できるとか。産後ダイエットにうだうだしているわたしにこそ必要だったんでは‥という気がする。

とはいえヨガもだいぶ馴染んでいるし、そもそも運動音痴のわたしにピラティスはあまりに難易度が高い気がするし、と気持ちの整理をつけて、しばらくはヨガを極める方向でいく予定。色々ジプシーした結果、今ようやく波長とスタイルの合う先生を見つけられたので、長くお世話になれたらなあと思っているところ。

今後の家庭運営に関する夫婦間すり合わせ

これまだできてない。緊急性、重要度、どちらも非常に高いことを放置したままになっている。大変マズいという自覚はある。

わたしの転職先は育児期間の働き方に柔軟に対応してもらえそうなので、なんとなく朝は保育園の準備〜預けるところまで夫がひと通り担当→夕方の保育園お迎え以降をわたしが担当、という感じかなとは話してるけど。

やはり気になっているのが、転職してすぐ毎日定時きっかりに仕事を終われるもの?という点。ホワイトとはいえ激務には違いない会社に長くいたので、このあたりの感覚がまだ掴めていない。あまり事前にギチギチに固めても、思ってたのと違う!となりそうだなという気もする。

特に心配なのが「保育園から次から次へと病気をもらってくる」という先輩ママたちの教え。これにどう対処していくか、悩みどころ。そういう場合の病児保育先や、病気に限らずいざという時のシッターさんの目星もついていないし。考え始めたら恐ろしくて、今さらこれを書きながら真っ青になっている。

東京にはたくさん友人もいて色々と教えてもらえるし、ネットに情報も溢れてるけど、福岡の子育て事情、ほんとうにわからないのよね・・

この地でいわゆるママ友を見つけることも必要になってくるのかもしれない。XXちゃんのお母さんと呼び合う関係性なんて・・と思ってきたけど、そうも言ってられない気がしてきた。

走りながら考えることがある程度必要になりそうだし、夏ごろまでにはうまく家庭を回していく役割分担を確立させたいなと思っている。しっかりと夫と会話をして最適解を見つけていきたい。

料理スキル上げ

これも間に合わなかったね‥

料理をする回数自体は格段に上がったしそれなりに作った種類も増えたけど、憧れの「冷蔵庫にあるものでパパッと」には到達せず。

レシピを見ずに作れるものも未だほぼないし。無念‥

まあでも料理はnot my fieldだと思ってるので、仕方ないかなとも。わたしの場合かけた時間の割に得られるものが少なすぎるし、それを改善するために努力しようともあんまり思えない分野なので。

ただしフルタイムの共働き生活においては作りおきにある程度頼る必要も出てくると思うので、そこは自分の健康維持のためにも必要な作業と割り切ってやりたい。

今やネットでいくらでもレシピ情報を見られるけど、ひとつ紙の本で手元に置いておきたいなと思って買ったのがこちら。珍しい調味料など一切ない我が家でも買い足しせずに作れるレシピばかりでありがたい。

海外旅行

子どもが産まれてからも夫婦の実家それぞれ含めて国内旅行に何度か行くことができたのはとてもよかったと思う。

一方で海外にはついぞ踏み出せず、かなり後悔している。遠距離フライトはこちらの体力がもたないだろうけど、近場で台湾とか韓国とか、いくらでも行きたいところはあるのに!

仕事復帰が近づくにつれ、思い切ってどこかに行っておけばよかったなあという気持ちが日に日に強くなるばかり。

赤ちゃん連れの海外旅行は決してラクではないだろうけど、不可能でもないはずだからなあ・・多少の疲れとかトラブルを覚悟してでも、行きたい気持ちがあるのなら踏み出せばよかった。

独身の頃は暇さえあれば国外へ行っていて、出張も多いのによく飽きずに海外にいるよねと言われてたのになあと自分の変化に残念な気がする。やっぱりかなり腰が重くなってるから、フットワーク軽くどこへでも出かけていた頃のメンタリティを早く取り戻したい。

大学院、卒業ならず

これこそ育休中に終わらせておくべきことナンバーワンでは‥

もう足掛け5年ほど経ってしまった大学院、あと1 quarter残して仕事復帰することになってしまった。出産直後にクラスを取っておけば育休中に単位を取りきれたのに‥と思わなくもないが、あの頃はそんな余裕はなかったので仕方がない。

結果として、こんなにあれこれ不確定要素が多いのに、4-6月で大学院の卒業も目指す羽目に。大丈夫かなわたし。

それでも長かった学生生活がもうすぐ終わると思うと感慨深いし、他の人よりもかなり時間がかかっても諦めない自分の性格がよく出た5年間だったなと思う。間には1年弱くらい院から離れたこともあったし、予想外に仕事がパンクしてfailしたクラスもあったけど、なんとかGPAもいい感じに卒業できそう(大学のCommitteeに事情が認められ、Fを取ったクラスは成績から除いてもらえる措置が取られた)。

育休中に終わらせられたらベストだったけど、とにかくこれでMA取得できそうなので、息切れせず最後まで走りきりたい。もういい加減卒業したい!する!!!

育休にやっておけばよかったこと まとめ

そんなわけでできなかったことにフォーカスしまくる後ろ向きな文章を書いてみました。これから育休を取るママさんたちに何かしら参考にしてもらえたらと思う。

でも一方で、この長い休みだからこそできたことがたくさんあるのも事実。産前は気になっていたカフェやレストランに繰り出せたし、愛犬ともめいいっぱい遊べた。産後は育児の合間を縫って本をたくさん読めたし、珍しくNetflixのドラマ(三体、心からおすすめ)を1シーズン完走できたし、何より娘の成長を近くで楽しく観察できた。

こんなにのんびりと過ごす機会は人生のうちでもなかなかないはずだから、自分の元気と体力のできる範囲でやれることをやったんだなとも思える。

あれもこれもやっておけば・・!という気持ちはゼロじゃないので色々と書いてはみたけれど、選んだ道を正解にするのがモットーなので、これ以上はうだうだと後悔を引きずらずに気持ちを切り替えることにします。これからは春からのワーママ生活をうまくサバイブしていくことに全力投球したいな。

Sofia

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次